ダイソーにはバスボールの種類が豊富♡
今回は子供が選んだ「バスボール(まめしば)」を使ってみました♪
中から出てくるマスコットはシークレットではなかったですが子供は嬉しそうですよね。
お風呂を嫌がる子のママを助けるアイテムにもなる!

使ってみたよ♡
この記事を読んでほしい人✔ダイソー バスボールのまめしばが気になる人
✔子供が喜ぶ安い入浴剤を探している人
この記事から得られる情報✔ダイソー バスボール(まめしば)の特徴・成分について
✔使ってみた感想
✔その他のダイソーの入浴剤について
【バスボール(まめしば)ダイソー】
バスボール(まめしば)の特徴
入浴剤が溶けるとマスコットが出てくる♡
マスコットは全部で4種のまめしばバスボール!
どのまめしばが出てくるのかはお楽しみ♡
入浴剤の香り:SOAP(せっけんの香り)
可愛いマスコットが出てくるダイソーのバスボーム
おすわり・おすまし・おひるね・シークレットのどれかが出てきます♪
どれもかわいいですよね★

どれがあたるかお楽しみ♡
バスボール(まめしば)の使い方
①バスボールの透明フィルムをはがす
②お風呂の中に静かに入れる
③入浴剤が溶けるとマスコットが出てくる
※入浴剤を溶かしたお湯は必ずよく混ぜてから入ってください
バスボール(まめしば)の成分
【バスボール(まめしば)を使ってみた感想】
パッケージにまめしばのイラストがあるバスボール★
バスボール(まめしば)使用感の感想
あけるとしろくてまーるい。
ビニールがかぶっているのではずしてからお風呂に入れます♪
入れてみても色はなく、香りもほとんどしない入浴剤。
とけるとマスコットがでてきました♡
座っている「まめしば」でした♡
子供は何が出るかも楽しいですよね♡
【バスボール(まめしば)使用した感想まとめ】
✔子供が喜ぶ
✔マスコットが出てくる
✔まめしばが可愛い
✔香りがほとんどない
✔色がほとんどない
子供のために購入する人が多いのでとにかく可愛いマスコットが出てくるだけで十分かも。
色や香りがないのは個人的に残念ですが子供が喜んでいるので◎
「何が出てくるのかな?」
というのが楽しみみたい♡
お風呂で袋の裏とこのマスコットをしばらく見つめていました♡
【ダイソーにはたくさんの入浴剤がある】
子供が喜びそうな色々な種類の入浴剤がありました。
海の生き物、恐竜、昆虫、くろねこなどなどたくさん★
キャラクター系だとすみっこぐらし、ピカチュウ、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ガチャピン、リラックマの入浴剤もありました♡
リラックマなどは形だけで中にマスコットが入っているわけではないようです!
だからうちの子はキャラクターではなく多分「まめしば」を選んだんですね♡
気になる人はダイソーでチェックしてみてください♪
まとめ
バスボール(まめしば)について紹介しました♡
マスコット入りの入浴剤!
子供は好きですよね♪
色や香りはあまり期待できないけれど、子供が喜ぶのにいい!
これだけでお風呂が楽しくなるんみたい★
また更新します♪