DVDを借りに行きたいというのですが外に出る必要がある。
北海道に住んでいるのですが今できるだけ外出を控えて過ごしているため、何か良い方法はないかと考えていて、昨日からAmazonプライム・ビデオを利用しはじめました★
子供が思っていた以上に喜んでくれましたし私自身お得だなと感じる特典多数!
30日間無料体験で使えるので子供を楽しませたい人にもおすすめです!
【Amazonプライム・ビデオ】
Amazonプライム・ビデオを使いたいなと調べて昨日使用しはじめました。
30日間無料で使用でき、その後は月500円で利用できるもの。
画像出典 Amazonプライム・ビデオ
30日間無料で体験できるし、使い続けないのであればやめればいいかなと思い使用。
思っていたよりも子供も喜んでくれました。
というのもこちら北海道で現在完全引きこもり中。
「DVDを借りたい」と言われたものの借りに行くには外に出る必要がありますし、お店でしばらく悩むことを考えると家で見られるのが1番いいなと感じました★
Amazonプライムの特典は?
Prime Videoが見れる
プライム会員なら追加料金なしで会員特典対象の映画やTV番組が見放題!
テレビやスマートフォンで楽しむことができます♪
私が使用した目的はプライム・ビデオ
子供が楽しめるものも多いですし、大人も楽しめるので家族で楽しむことができます♡
今は私のパソコンと子供たちのアイパッド1つずつ利用中です。
お急ぎ便・日時指定が無料
100万点以上の対象商品のお急ぎ便・お届け日時指定便が無料に!
こんな感じで「無料配送」と書かれています!
今までは送料をお支払いしていたので、アマゾンを利用する人であればお得感がありますね♡
今はネットで購入することが多くなっているのでとてもありがたいです!
Prime Music
200万曲か聞き放題!
お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを追加料金なしで楽しむことができます★
Prime Reading
対象のKindle本、マンガ、雑誌がさまざまなデバイスで読み放題に!
Amazonでしか読めない限定タイトルも。
私の場合はKindle Unlimitedを先に利用しています★
その他にも特典があります↓
【Amazonプライム・ビデオの利用方法】
どうやって使うの?と悩んだので使うまでの手順を紹介していきます!
30日間は無料体験
30日間は無料体験となっていますがその後は料金が発生します。
料金に関しては
画像出典 Amazonプライム・ビデオ
月で支払うのであれば500円(税込)
年間プランであれば4900円(税込)
私はこのまま利用し続けるかは子供が気に入るかどうかだったため、月500円ではじめました。
もちろん1か月間は無料となっているので最初の1か月のうちに継続して利用するか考えることができます♡
使用する登録方法
画像出典 Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオの「30日間無料トライアル」をクリックするとAmazonのログイン画面になります。
ログイン後は支払方法などを選び、簡単に利用が可能です!
ここまでは簡単なのですが、その後「アイパッドなどで利用する場合はどうしたらいいの?」という疑問がありました。
子供のアイパッドで使用する方法
まずは登録が済んだらアイパッドでアプリを探します!
②アカウントでログイン
これだけで簡単に利用ができます!
こんな感じでパソコンでログインしてみてみてると
「登録済のデバイス」にうちの長女アイパッドと次女のアイパッドが登録されます★
3台まで同時視聴が可能で、4台以上利用する場合はダウンロードして使うといいとのこと。
うちでは娘たちのアイパッドだけ使用し私のパソコンでも見れますが
必要であれば旦那のパソコンやスマホ、子供のスマホや私のスマホからデバイスの登録をしてみようと思っています★
【子供が喜んだAmazonプライム・ビデオ】
画像出典 Amazonプライム・ビデオ
次女(小2)が即見ていたのは鬼滅の刃でした!
他にもドラえもんやクレヨンしんちゃん、ポケモンなど子供が喜ぶものが多いです!
画像出典 Amazonプライム・ビデオ
色々見ることができるので飽きずに楽しめます!
画像出典 Amazonプライム・ビデオ
ちなみに長女は高学年なのできゅんきゅんするようなものが好きみたいです。
大人も楽しめるし子供が楽しめるのは魅力ですね♡
30日間無料なので試してみる価値あり
DVDを借りに行くにも外に出る必要がありますよね。
だけど子供もずっとおうちとなれば退屈してきます…!
ユーチューブも使っていますが、ユーチューブの場合は短く楽しい系のものが多め。
映画など何か感じるものも見てほしいなって思います!
休校になり、そして突然の春休み。
友達と遊ぶことができなくてもできれば「それなりに楽しい春休みだった」と感じてほしいなって思っています。
30日間無料で見ることができます!
DVDを借りに行く手間や特典を考えてもお得だと思うので私はこのまま継続して利用する予定です★
ですが無料期間で「あまり利用しないかも」と感じた場合は解約忘れに注意してくださいね。
\Amazonプライム・ビデオをみてみる/